気付いたら集中してる?子どものやる気スイッチ!

 

こんにちは!

 

あらまはです!

 

「ちゃんと勉強して欲しい。」

「ちゃんと練習して欲しい。」

 

親の願望って

結構いっぱいありますよね。

 

そんな親の気持ちとは裏腹

子どもは転がってゲームをやっていたり

ゴロゴロとお昼寝

 

叱りたくなるのもわかります。

 

f:id:t1a9k9u8m1a0:20190808152729j:image

 

ただここで叱って

子どものやる気も出ないし、

 

かと言って

やる気を引き出す方法なんて

知らないし、

 

そう考えたことありませんか?

 

そこで今回は!

 

子どものやる気スイッチをON

 

にする方法をご紹介します!

 

f:id:t1a9k9u8m1a0:20190808161943p:image

 

①まず行動!

 

ゴロゴロしながらゲーム、テレビ

 

そんな状態では

やる気なんて出るはずがありません!

 

体を動かさなければ、脳も動きません!

 

f:id:t1a9k9u8m1a0:20190808164749j:image

 

②手を動かす!

 

これは勉強に持ってこいの

やる気引き出し方法です!

 

勉強する際にいきなり

難しいものをやらせても、

 

脳が働いていないので、

ひとつの事に時間をかけてしまいます。

 

なのでまず、

脳を活発にさせなければなりません!

 

f:id:t1a9k9u8m1a0:20190808165153j:image

 

そして脳を活発にするために

手を動かすことから始めましょう!

 

ただ手を動かすためと言って

いきなり勉強をしてしまっては

やる気は引き出せません!!

 

なので

 

簡単な事から始めましょう!

 

例えば!

 

・お絵描き

・塗り絵etc…

 

やって苦にならない事から始めましょう!

 

すると徐々に

脳が元気になってくるので

 

勉強を始めても

集中して行えます!

 

f:id:t1a9k9u8m1a0:20190808183445j:image

 

③やることを書き出す!

 

子どもにとって、

分からないはとても不安なことです。

 

f:id:t1a9k9u8m1a0:20190809233932j:image

 

だからこそ、

その不安を取り除く事が重要になります。

 

そしてその方法が

 

やることを書き出すです。

 

やることを書き出す事で

何が必要か明確化されるので

 

分からない○○をやろう

 

と意識が変わります。

 

そうすることで

不安から来る焦り改善され、

 

やる事に集中して行えます!

 

f:id:t1a9k9u8m1a0:20190809234001j:image

 

さぁ今すぐ

ゴロゴロしてるお子さんを

起こしてください!

 

最後までお読み頂きまして

ありがとうございます!

 

時間が空いて暇だ。

 

そんなあなたは

是非下のURLをタップして

次のブログへ!!

 

https://t1a9k9u8m1a0.hatenablog.com/entry/2019/04/18/224732